超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

スポーツ

プロ野球12球団が春季キャンプイン、各球団の見どころは!?

投稿日:

出典:sankei.com

いよいよ2月1日からプロ野球のキャンプがスタートします。セ・リーグ、パ・リーグともどこが優勝するのか興味津々です。パ・リーグの監督は3人が西武黄金期のOBで、過去にも監督を務めたOBが何人もいます。いま黄金期を迎えている広島カープ出身やソフトバンク出身の選手からも多くの監督が誕生するのではと思います。

出典:sankei.com

25年ぶりリーグ制覇の広島、日本シリーズ優勝の日本ハム

1934年12月26日に「大日本東京野球倶楽部(現在の読売巨人軍)」、1935年に「大阪野球クラブ(現在の阪神タイガース)」が設立され、1936年に7球団でプロ野球の公式戦が始まり、今の日本のプロ野球リーグがあります。

2016年のプロ野球、セ・リーグでは25年ぶりのセ・リーグ制覇で日本中を沸かせた広島カープ、パ・リーグでは二刀流の大谷選手擁する日本ハムファイターズがリーグ優勝、そして日本シリーズを制しました。

出典:hb-nippon.com

プロ野球12球団が、キャンプインのシーズン

プロ野球ファンには、いよいよ待ちに待ったキャンプインのシーズンです。セリーグでは今年も広島が強いのか、それとも巨人、阪神が立ちはだかるのか、最下位に沈んだ中日は盛り返せるのかなどが焦点です。

パ・リーグでは日本ハムが2年連続で制するのか、王者福岡ソフトバンクがそれを凌ぐのか、西武の辻監督の采配はと興味津々です。

出典:nikkansports.com

西武OBが活躍する、球団監督の顔ぶれ

もう一つ気になるのは、監督の顔ぶれです。西武ライオンズ黄金期を支えた福岡の工藤監督(ピッチャー)、ロッテの伊東監督(キャッチャー)、西武の辻監督(二塁手)とパ・リーグ6球団中3球団で監督となっています。

過去には秋山元ソフトバンク監督(元センター)、渡辺久信元西武監督(ピッチャー)、田辺元西武監督(ショート)、大久保博元元楽天監督(キャッチャー)などがいて、やはり西武OB監督が非常に多いような気がします。

出典:blog.livedoor.jp/toshi114514

これから現役引退後に、監督になる選手は・・?

強かった西武時代の中心選手が監督に選ばれているということは、ただ一つ「勝つためにはどうすればよいのか」を知っていることでしょう。

現在、セ・リーグで強いカープからは引退した黒田投手、新井選手などが監督候補となっていくでしょう。パ・リーグではソフトバンクがこの10年間常に上位にいます。

すでにWBC監督にはOBの小久保裕紀さんが座っています。今後、斉藤和巳(ピッチャー)、摂津正(ピッチャー)、和田毅(ピッチャー)、細川 亨(キャッチャー)などが監督となっていくのではないでしょうか。

ライター:kg 編集:moz

-スポーツ
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

青学大、マラソン・五輪メダルへの挑戦!!

現在箱根駅伝で3連覇中の青学大陸上部。実業団の長所を取り入れたり、新しい試みを始めようとする原晋監督の考えは素晴らしいと思います。さらに川内優輝選手などのトレーニング方法なども取り入れて「マラソン日本 …

22歳の伊藤有希が今シーズン初優勝!!W杯で高梨沙羅と女王争い

22歳の伊藤有希が今シーズン初優勝を飾り、その後第10戦も優勝したことでワールドカップのポイントの差が高梨沙羅と縮まってきています。 これから残り9戦での、飛型点が稼げる伊藤有希とテレマークが課題の高 …

箱根駅伝の走者が警察の連携ミスであわや自動車に轢かれる寸前

昨日の箱根駅伝にて交通規制間に合わず、選手と車両が衝突しそうになりました。選手側が避けるために減速したことで大事は免れたが、警察の失態が原因であるため、今後はこの度の反省を生かして大会運営に尽力し、市 …

赤松真人外野手が初期胃癌であることを発表

プロ野球の広島東洋カープに所属する赤松真人外野手(34)が球団事務所で緊急記者会見を行い、初期レベルの胃癌であることを発表されました。12月の健康診断で発覚したもので、新年1月に手術を受ける予定です。 …

世界記録抹消!?陸上競技の2005年以前の歴史が完全に消される可能性・・

ドーピングはやってはいけない、それが分かっていてもやってしまう人間の気持ちの弱さがあります。それは世界で名声を得たい、賞金を得たい、誰よりも強くなりたいという願望がもたらしています。 IAAFや世界中 …

まだデータがありません。