超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

生活

築地初セリのマグロ、7,420万円で寿司ざんまいが落札!!

投稿日:

現在豊洲への移転が遅れていることが話題になっている築地市場ですが、本当にここでの最後になるかもしれないマグロの初セリが行われました。価格は7,420万円で、1kg当たりの単価は35万円です。

落札者は寿司チェーンのすしざんまいでした。6年連続での落札になります。史上最高額だった2013年の半分以下とはいえ、これだけの高額になったのは競合店との競り合いによるものでしょう。

寿司チェーンの寿司ざんまいが7,420万円で落札

6年連続で築地市場のマグロの初セリで最高価格を出したのは東京を中心に全国展開している寿司チェーンのすしざんまいです。過去の最高価格である2013年の1億5,540万円(今年の2倍以上)を出したことでも知られています。

すしざんまいはマグロを中心とした品揃えで有名であり、今年落札したマグロも普通に店に出されるそうですが、本来なら1kg当たり2~3万円級の品物を店の看板にかけて落札したのは競合店との厳しい争いの証拠でもあると思われます。

高額の落札価格に驚愕

いくら御祝儀相場に企業のPR作戦が加わったとしてもこの価格は納得がゆきません。しかし、問題なのは過去の最高価格がこの2倍以上の1億5540万円であったということです。

純銀の価格が本日のレートで1kg7万円程度ですのでいかに高価な物であるかは一目瞭然でしょう。今年のマグロの目方は212kgだそうなので、実に1kg35万円ということになります。とても高いです。

私は関西在住なので、もうすぐ今年も行わる十日戎にも行くつもりです。マグロと言えば西宮神社に奉納されている冷凍マグロをすぐに連想しますが、これだけの金額を払えば何十本も並べられるというのに・・。関西にもチェーン店があるそうですが、正直私は行きたくありません。

毎年の大判振る舞い大サービス

毎年報道されていることなのでもう誰も特別には驚かなくなったでしょうが、落札されたマグロを求めて客がすしざんまいに殺到することは必然です。

寿司にすると約1万5,000貫になるそうですが、1貫当たり5,000円ということです。この店の売り物である本マグロの大トロが500円程度であることから考えると、さすがにこれだけの値段は取れるわけはないので、お年玉を兼ねた客へのサービスということなのでしょう。

(写真はイメージであり、本文とは関係ありません。)

-生活
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

看護師への道が難しくなった!?国家試験の難易度アップに受験生が爆発!!

看護師になるための教育は決してやさしいものではありません。そして最終的なゴールとして国家試験が待ち構えているのです。国家試験を一度落ちると、次からの合格がさらに難しくなります。そのため国家試験は、あま …

総額10億円!年末ジャンボ宝くじ抽選結果が発表に

2016年12月31日に、東京・赤坂ACTシアターにて、年末ジャンボ宝くじ(第704回全国自治宝くじ)と年末ジャンボミニ1億円(第705回全国自治宝くじ)の抽せん会が行われました。一等賞金が7億円。前 …

佐川急便の従業員が荷物を雑に扱う動画が拡散されニュースに

佐川急便の従業員が荷物を雑に扱っている動画がYouTubeにアップされ、動画が拡散してニュースになりました。佐川急便も自社の社員だと認めており、事の重要さを理解してるように見受けられ、今後の改善が期待 …

村上春樹・新作「騎士団長殺し」早くも増版、ミリオンセラーも確実!!

毎年ノーベル文学賞候補に挙げられる村上春樹さんの新作が4年ぶり、複数巻にまたがる作品では7年ぶりに発売されました。どこの書店も好調な売れ行きを実感しています。低迷する出版業界ですが、すでにミリオンセラ …

「てるみくらぶ」破産、弁済金1%で利用者大混乱

格安旅行会社「てるみくらぶ」が破産しました。支払い済み利用者への返金は総額のわずか1%しか行われず、多数の被害者が出ています。 その中にはお笑い芸人のぶっちゃあさんも含まれており、ハワイ旅行が静岡にな …

まだデータがありません。