超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

生活

佐川急便の従業員が荷物を雑に扱う動画が拡散されニュースに

投稿日:

佐川急便の従業員が荷物を雑に扱っている動画がYouTubeにアップされ、動画が拡散してニュースになりました。佐川急便も自社の社員だと認めており、事の重要さを理解してるように見受けられ、今後の改善が期待されます。

飛脚のマークが印象的な佐川急便

日本でトップクラスの運送会社。荷物の発送と言えば大半が佐川急便かヤマト運輸のどちらかを利用する人が大半だと思います。荷物によって様々な発送方法を利用できるのが特徴である。

50年以上の歴史がある会社でもともと京都大阪間の運搬をする会社であった。飛脚をイメージとしている会社で、社章にも飛脚のデザインがされています。

荷物の扱いが酷かった佐川急便

預かった荷物をものすごい勢いで投げつけたりしており、佐川急便の裏の顔が世間に知れてしましました。

個人的にはもともと荷物の扱いについてあまり信頼していなかったのですが、運送会社の従業員の方もこのニュースを見て荷物の扱いを見直してもらえたらいいと思います。

佐川急便も自社の社員と認めているので、世間の信用を取り戻せるように頑張ってほしいです。佐川急便の裏の顔を見てしまい、今後の佐川急便の対応は多くの人が気になるところです。

佐川急便の今後の業務改善は?

佐川急便の業績が悪化ししばらくはヤマト運輸に顧客が流れると思います。佐川急便は信用を取り戻す為に預かった荷物を投げたりしないように会社が指導し業務改善してくれると思います。

できることなら投げたりだけでなく預かった荷物をもっと大事に扱ってもらえるように一から指導をやり直して新たに頑張ってほしいと思います。

(写真はイメージであり、本文とは関係ありません。)

-生活
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

築地初セリのマグロ、7,420万円で寿司ざんまいが落札!!

現在豊洲への移転が遅れていることが話題になっている築地市場ですが、本当にここでの最後になるかもしれないマグロの初セリが行われました。価格は7,420万円で、1kg当たりの単価は35万円です。 落札者は …

埼玉県こども動物自然公園で「カピバラ温泉」開催!!寒い冬も親子で温かく楽しめる

埼玉県こども動物自然公園では、恒例である11月から3月31日までカピバラが露天風呂に入浴する「カピバラ温泉」が開催。人も足湯をしながらカピバラの入浴姿を見ることができる足湯体験も、限定12名で併せて行 …

村上春樹・新作「騎士団長殺し」早くも増版、ミリオンセラーも確実!!

毎年ノーベル文学賞候補に挙げられる村上春樹さんの新作が4年ぶり、複数巻にまたがる作品では7年ぶりに発売されました。どこの書店も好調な売れ行きを実感しています。低迷する出版業界ですが、すでにミリオンセラ …

社会における学歴分断はどうすれば解消できるのか?

親の収入と学歴による格差は比例するというデータがあります。大卒家庭と非大卒家庭の間には文化の違いもあり、大卒家庭は大学のメリットを知っています。大卒は大卒同士、非大卒は非大卒同士で違う文化で生きている …

花粉症に新たな治療法が登場、増える選択肢に期待

花粉症の人に朗報です。今年こそあなたにピッタリ合う花粉症の治療薬が見つかるかもしれません!時間をかけてアレルギー体質を変えていく研究も進み、花粉が飛び始めた時に治療する薬の新薬も増え、選択肢が増えてい …

まだデータがありません。