超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

生活

「ミッフィー」絵本作者、老衰のため89歳で亡くなる

投稿日:

出典:jin115.com

ミッフィーの作者として知られるオランダのグラフィックデザイナーで絵本作家のディック・ブルーナさんが老衰のために亡くなりました。89歳でした。生涯に出版した124冊の絵本は世界中の子供たちを愛されています。

「ミッフィー」作者のグラフィックデザイナー

ミッフィーの作者として知られる、オランダのグラフィックデザイナーで絵本作家のディック・ブルーナさんは、1927年8月23日生まれ。作品は「ブルーナカラー」で独特のスタイルを持っています。またキャラクターは基本的に全てカメラ目線か後ろ姿です。これには「キャラクターはいつも本と向き合っているあなたのことを見ています。」という愛情溢れるメッセージが込められています。

出典:miffy.jp

子供達にも大人気の「ブルーナカラー」

私自身、子供の時からブルーナカラーが好きです。また、私の子供たちもミッフィーが大好きです。読み聞かせるときには必ず盛り上がるのでとても重宝しますし、愛情溢れるストーリーばかりなので、読んでいて気持ちがいいです。

また、ぬいぐるみもズッと子供部屋に飾っています。明るい色が部屋に温かみを加えてくれて、とても心地良く過ごせます。

89歳で老衰のため、オランダ・ユトレヒトの自宅で逝去

ディック・ブルーナさんが2月16日オランダのユトレヒトの自宅で、老衰のため亡くなりました。89歳でした。もう新作が作られないと思うととても残念です。

彼は生前「多くの余白を子供たちの想像力のために残しておいた。」と語っていました。込められた愛情を感じながら、残してくれた作品を大切にしたいと思いました。

出典:itmedia.co.jp

ライター:wsg 編集:moz

-生活
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

佐川急便の従業員が荷物を雑に扱う動画が拡散されニュースに

佐川急便の従業員が荷物を雑に扱っている動画がYouTubeにアップされ、動画が拡散してニュースになりました。佐川急便も自社の社員だと認めており、事の重要さを理解してるように見受けられ、今後の改善が期待 …

看護師への道が難しくなった!?国家試験の難易度アップに受験生が爆発!!

看護師になるための教育は決してやさしいものではありません。そして最終的なゴールとして国家試験が待ち構えているのです。国家試験を一度落ちると、次からの合格がさらに難しくなります。そのため国家試験は、あま …

ファミレスが24時間営業を止めるそのワケは○○!?

ファミリーレストランの24時間営業が終わりつつあります。SNSの普及が若者の行動パターンを変えたことが、大きな原因と言われています。「人と人が集う」という人間にとって基本的なこと、そして社会の基本が大 …

急に必要な時も・・・どうしてコンビニにおむつは置いていないのか?

赤ちゃんにとってはなくてはならないおむつ。しかし、コンビニではほとんどの店舗で置いてありません。需要が少ないという理由で今後も置いてもらえそうにありません。しかし、緊急時のために一つくらいは置いて欲し …

セブンイレブンが、富士電機の新型コーヒーマシンを採用

大型電気機器メーカー第5位・自販機事業第1位の富士電機株式会社が、大手コンビニエンスストア、セブン&アイ・ホールディングス傘下の「セブンイレブン」に新型コーヒーマシンを採用されてニュースで話題になり、 …

まだデータがありません。