超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

エンタメ

ポーランド女性・ステチェンスカさん、史上初の外国籍棋士誕生!!

投稿日:

出典:tochigishogim.jugem.jp

1991年6月17日生まれで25歳の、ポーランドの首都ワルシャワ出身のカロリーナ・ステチェンスカさんは、2008年に漫画で将棋と出会い、2月20日の第44期岡田美術館杯女流名人戦予選2回戦で勝利し、史上初の外国籍棋士となりました。

偶然読んだ漫画「ナルト」で将棋と出会う

カロリーナ・ステチェンスカさんは1991年6月17日生まれの25歳、ポーランドの首都ワルシャワ出身。2008年に母国ポーランドで偶然読んだ漫画「NARUTO-ナルト-」で将棋と出会う。

インターネットで将棋を勉強して、2013年に母の反対を押しきって来日する。2月20日に第44期岡田美術館杯女流名人戦予選2回戦で勝利。正式な女流棋士、史上初の外国籍棋士となる。

出典:kishikawa.doorblog.jp

史上初の外国籍棋士誕生!!

日本の国技である相撲においては、日本人の横綱が若貴兄弟横綱以降19年間もいなかった。外国人力士、特にモンゴル出身力士が活躍しています。

将棋の世界ではコンピュータが人間に勝ったり、外国人棋士が誕生するなど新しい時代の波を感じます。今後、将棋はもっともっと世界中に広まって将棋界に新鮮な風が吹き込まれそうです。

日本文化の魅力に惹かれる外国人

初の外国人棋士のカロリーナ・ステチェンスカさんは偶然に読んだ日本の漫画「NARUTO」で将棋と出会いました。

先日のテレビ番組(YOUは何しに日本へ)では、日本のテレビゲームでオカリナと出会い、現在プロのオカリナ奏者の修業に日本へ来ている外国人に密着していました。

今後ますます日本のアニメやゲームの影響を受けて、将棋界などに挑戦する外国人が増え日本文化に新しい風が吹き込まれそうです。

ライター:wsg 編集:moz

-エンタメ
-, , , , , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

昼の情報番組、バイキング「生激論」スタイルで視聴率Up!!

バイキングは、「お昼のワイドショー」と「ニュース番組」の中間に位置する今までにないタイプの情報番組です。視聴率も上昇しています。斬新な切り口で様々なニュースを論じてくれるので、今後も期待を持つことがで …

逃げ恥で大ブレイクし主題歌も大ヒットの星野源

「逃げ恥」で大ブレイクの星野源 星野源は「逃げ恥」、「恋ダンス」、「ムズキュン」でただ今スーパーブレイク中の歌手、俳優、作家です。 逃げ恥放送前まではキャストが発表された時、「なんでガッキーの相手役が …

天海祐希、「アヒル口」は可愛くないと怒り心頭!!

女優の天海祐希さんが1月29日放送「行列のできる法律相談所」の「私怒ってますSP」番組内で、あひる口をする女性、首が据わってない女性に対して、かわいいと思ってやっているがかわいくないと怒りを表しました …

なんでも鑑定団で国宝級!!「曜変天目茶碗」発見か!?

幻の名品と言われ続け、国内4点目の存在(前の3点は全て国宝)として中島誠之助氏が出演する『鑑定団』の番組内で「国宝級の発見」との折り紙を付けられた曜変天目の茶碗ですが、それに対し異議を唱える陶芸家が現 …

「逃げ恥」人気、高視聴率のワケは・・・!?

契約結婚をテーマにした話題のドラマ 2016年10月から12月にかけてTBSで放送された火曜ドラマ。 高学歴にも関わらず就職活動に失敗して派遣切りに遭う20代女性と、独身のプロである30代SE男性の契 …

まだデータがありません。