超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

スポーツ

木滑良選手が別府大分マラソンで3位入賞し、自己ベストも更新

投稿日:

出典:fujimotoizumi.net

2017年2月に行われた別府大分マラソンで木滑良選手は自己ベストタイムで3位に入りました。木滑良選手はチーム内の競争によりさらに伸びていくことが予想されます。ぜひ2020年尾東京オリンピックを目指してもらいたいです。

MHPS所属のマラソン選手、北海道マラソンで初優勝

木滑良は長崎県出身、瓊浦高校から三菱重工に入社、現在MHPS(三菱日立パワーシステムズ)マラソン部のキャプテンを務める26歳です。身長は168cm、体重は54キロ。

2016年8月に行われた北海道マラソンで2時間13分16秒で初優勝を果たしています。マラソンのベストタイムは2時間12分48秒、ハーフマラソンのベストは1時間2分22秒です。

出典:mainichi.jp

最後の追い上げで3位入賞、自己ベストの記録

2月5日に行われた別府大分マラソンでは中本健太郎選手が見事、エチオピアのデベレ選手との一騎打ちを制し見事優勝しました。しかし彼ももう34歳、今夏のロンドン世界選手権出場は可能性がありますが、2020年東京オリンピック出場は難しいと思います。

私が注目しているのは、残り2.195キロのタイムでは中本健太郎選手を5秒上回ったMHPSの木滑良選手です。レース中盤では10番手ほどでしたが最後の追い上げで見事3位に入り、2時間10分30秒という自己ベストの記録を出しました。

東京オリンピックを目指して、チーム内で切磋琢磨

今回のレースで、ロンドン世界選手権選考対象は1位の中本健太郎選手だけで木滑良選手は選ばれることはありません。しかし木滑良選手はさらに記録を伸ばしていく可能性があります。

今回の別大マラソンで8位に入った岩田勇治選手、木滑選手と同等の力を持つ井上大仁選手・定方俊樹選手、ベテランの域に入った松村翔選手とMHPSの同僚に素晴らしい選手がいます。

さらにチーム内で競い合い、猛練習へとつながるはずです。木滑良選手にはぜひ、2020年の東京オリンピックを目指してもらいたいと思います。

出典:nagasakimarathon.mhps.com

ライター:kg 編集:moz

-スポーツ
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

川崎宗典選手、メジャー挑戦から古巣ホークスへ復帰

マイナーのプレーにも腐らず、野球江尾愉しむスタイルの川崎宗典選手が日本プロ野球界に戻ってきます。ソフトバンクホークスでレギュラーの座を勝ち取ることは難しいかもしれませんが、彼のプレーとトークが大変楽し …

新横綱・稀勢の里が、明治神宮で奉納土俵入りを披露

初場所で初優勝した稀勢の里が明治神宮で奉納土俵入りを披露しました。15歳の初土俵から15年をかけて横綱へ昇進は晩成型だった先代の親方、横綱・隆の里を彷彿させます。 19年ぶりの日本出身横綱とあって日本 …

フェデラー怪我から復帰、全豪オープン決勝進出!!

2017年の全豪オープンで怪我から復帰して決勝まで進出したロジャー・フェデラーの活躍は素晴らしい。錦織圭選手にはぜひこのロジャー・フェデラーを越えて、同年代の選手と共に新しいプロテニス界を引っ張ってい …

イチロー、守備練習中に右脚負傷は「大丈夫じゃない」!?

イチローは今年4番手外野手としての起用が濃厚です。今回練習中に怪我をしたようで、非常に心配です。大リーグに入って一度も故障がなく、怪我予防に関しての意識が高いイチローのことですから今回も乗り越えてくれ …

稀勢の里、ようやく掴んだ横綱昇進

スピード出世から一転スローペースで、やっと横綱の地位を勝ち取った稀勢の里関。その昇進の経緯と小錦関との比較、負け越せば即引退というその地位のプレッシャーに負けずに頑張ってくれるのか、または引退が早まる …

まだデータがありません。