超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

海外ニュース

トランプ氏、大統領就任式の聴衆数をめぐってマスコミを批判

投稿日:

出典:nikkei.com

昨年のアメリカ合衆国大統領選挙で、ヒラリークリントン氏を破り、大統領に当選したトランプさん。ご存知の通り、型破りの行動や言動で、アメリカ国内はもちろん、世界中の国々に影響を与え続けています。

良い悪いの評価は様々ですが、選んだのはアメリカ合衆国国民です。壮大な実験がスタートしましたが、やり直しも利かず責任をとれる人もいない実験になっています。

「就任式の聴衆数は少なくとも150万人いた」とメディアを批判

メディアに対して攻撃的、自分の方からはツイッターを使って主張するという対立型のやり方のトランプさん。

就任式の聴衆の数がそんなに気なるのかなと、ちょっと器の小ささにがっかりしました。

客観的に少なかったのは明らかなのですから、そこはいろいろ言う必要はないと思います。メディアに対する姿勢がどこまで攻撃的でいられるのかも見ものです。

トランプ氏の政治がどんな影響を及ぼすのか、選んだアメリカ国民の責任にも

日本に対しても大きな影響があるとは思いますが、所詮他国の話です。

トランプさんを選んだのはアメリカ国民なのですから、彼のやり方で国内にどんな影響、良い悪い両面、が出てくるのか見てみたいと思います。

そして選んだ側も8年間、しっかり選んだという責任を果たせるのかどうか、都合が悪くなれば手のひらを返したような行動に出るようなことがあるのかどうか見てみたいと思います。

出典:newsweekjapan.jp

マスコミとの論戦が過熱、次元の高い話題に期待

トランプ大統領対マスコミ、どこまで過熱するかは分かりませんが、もう少し次元の高いところで論戦してくれた方が見る方も納得しますし、これからも見ていきたいと思うようになります。お互いにレベルを上げて議論して欲しいですね。

ライター:rgk 編集:moz

-海外ニュース
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

トランプ大統領、テロ防止のため入国を規制する書面にサイン

今回の「イスラム過激主義のテロリストの入国を防ぐ」ための書類へのサインは特定の宗教民族に対して蔑視している様に強く感じます。アメリカを守る事はとても大切な事は充分理解できますが、一刻も早期にイスラムと …

トランプ次期大統領の就任式を、多数の連邦議員がボイコット!?

今月20日に予定されている大統領就任式に複数の上下院議員が欠席を表明し、政権が交替する新大統領の記念すべき式典に水を差す行為として全世界に発信されています。 超過激な舌禍事件を過去にも引き起こしてきた …

上海に「大江戸温泉」が登場し話題に!?

中国で温泉ブームのさ中、上海の「大江戸温泉」が話題に 中国は今、空前の温泉ブームに沸いています。中国の既存の温浴施設は休日ともなると2時間待ちもあるという状況の中で、上海の大江戸温泉が今話題になってい …

北朝鮮の最高権力者の異母兄、金正男氏がマレーシアで暗殺される

北朝鮮の現キム・ジョンウン体制に対して批判的な態度をとり続けてきた、ジョンウン氏の兄であるキム・ジョンナム氏がマレーシアで殺害された。彼は最高権力者の三代世襲に対して批判しており、彼のように政権に対し …

米GM・CEOバーラ氏が、メキシコ新工場計画の撤回要求を拒絶

世界的な自動車メーカーのGMは、トヨタ、VW(フォルクスワーゲン)に次いで、世界販売台数ランキングで第3位となっています。 トランプ次期大統領はメキシコの新工場の建設について、計画の中止をCEO(最高 …

まだデータがありません。