超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

スポーツ

錦織圭、全豪初戦で格下相手に辛くも勝利

投稿日:

出典:pexels.com

ミスショットが多く、立ち上がりの悪い状態から試合は始まりました。写真からもミスショットに苦しめられているのがよく伝わってきます。それでも2セット3セットは勝ち取り、続く4セット目で終わらせたい試合でした。しかし、結果として最終セットまで縺れ込んでしまい、どうにか勝てたものの辛い試合となりました。

出典:sponichi.co.jp

グランドスラムファイナリスト錦織圭

錦織圭は日本人の男子プロテニスプレイヤーで、自己最高位では世界ランキング4位の実力を持っています。

日本人男子で始めて男子シングルのグランドスラムファイナリストにまで至ったテニスプレイヤーでもあります。

そのスタイルはリターン力や足の速さ、スイングの速さを生かしたオフェンシブ・ベースライナーで、世界の強豪たちを相手に幾度と勝利してきました。

立ち上がりに苦しみ、ファイナルセットまでもつれ

錦織圭がミスショットを続けて苦い顔をしているのが非常に意外でした。

それでも続く2セット目では調子を取り戻し、相手を圧倒してしまうのが流石です。3セット目では相手の調子を崩させるほどです。

確かに立ち上がりは悪かったのですが、最後にはやはり圧倒していました。これで苦しむと書かれてしまうのは、逆に錦織圭の実力が認められているということでしょう。

出典:7tennis.ru

ミスショットが目立ち、格下相手に苦戦

格下相手に苦戦する形となってしまったものの、それは最初のミスショットが目立ったことによる立ち上がりの苦しさです。

試合が進むごとに確実に調子を取り戻していて、最後には本人も集中できたそうです。そのため、今後も調子の悪さに引きずられるようなことなく、実力を発揮していくことでしょう。

最終セットの集中力で、大会に勝ち進んでいって欲しいと思います。

ライター:srr 編集:moz

-スポーツ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

青学大、マラソン・五輪メダルへの挑戦!!

現在箱根駅伝で3連覇中の青学大陸上部。実業団の長所を取り入れたり、新しい試みを始めようとする原晋監督の考えは素晴らしいと思います。さらに川内優輝選手などのトレーニング方法なども取り入れて「マラソン日本 …

錦織選手、四大大会では初めてフェデラーと対戦!!

錦織選手対フェデラー選手の歴史に残る一戦!これまでの対戦成績はフェデラー選手が上だが、スポーツその時々で何がおこるかわからないから面白い!ぐんぐん成長していっている錦織圭の本物の力から目が離せない!! …

大谷翔平がWBC投手を辞退、全米が一斉に報道

今回のワールドベースボールクラシック(WBC)へのピッチャーとしての大谷翔平選手の出場はなくなりました。それを全米が一斉に報道したことは驚きです。来年、メジャー移籍が確実な大谷選手にとっては今が大事な …

イチロー、守備練習中に右脚負傷は「大丈夫じゃない」!?

イチローは今年4番手外野手としての起用が濃厚です。今回練習中に怪我をしたようで、非常に心配です。大リーグに入って一度も故障がなく、怪我予防に関しての意識が高いイチローのことですから今回も乗り越えてくれ …

イチローが特訓した、オリックス「青濤館」いよいよ幕引き

毎年恒例のイチロー選手の日本での(青濤館での)調整も今年で最後になってしまいます。ですがイチローイズムは確実に受け継がれており、新しくできる京セラドームからすぐ近くの施設では、より充実した設備ができる …

まだデータがありません。