超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

生活

ドラマーに朗報!!家庭でも手軽に練習できる「VRドラム」が登場

投稿日:

出典:youtube.com

Emre Tanirganさんが開発しているVRアプリ「Paradiddle」を使って仮想空間でドラムを演奏する様子がYouTubeで公開されています。VRゴーグルと専用コントローラーを用意すれば、どこでもドラムを演奏できる日が来るかもしれません。

アメリカ人のEmre Tanirganさんが、VRドラムを叩く様子を公開

Paradiddleは、アメリカ人のEmre Tanirganさんが開発しているVRアプリで、VRゴーグルとコントローラーを使用することで仮想空間にあるドラムセットを演奏することができます。現在YouTubeに公開されている動画では、Emre Tanirganさん自身がポケモンやローリングストーンズの楽曲を演奏する様子を見ることができます。

自宅での練習で、騒音や振動の問題を解決

今までもスマホやタブレットの画面に映ったドラムセットを演奏するアプリや電子ドラムは存在しましたが、VRでの演奏は画期的で、特に自宅で演奏したいドラマーにとってはメリットが大きいです。

騒音や振動問題が解決できますし、ドラムセットの細かいセッティングや音作りも容易にできそうです。専用のコントローラーがあるようですが、価格も安価に済みそうなのが良いです。

VRで楽器の練習ができるのは画期的

ドラマーにとって画期的な商品なので多くの人が興味を持つのは間違いありませんが、競合する開発者同士がどういった形で他との差別化をするか興味深いです。

動画では両手を使って演奏していますが、足の操作に対応したコントローラーも出てくると思います。また、VR空間でドラムセット以外に他のパート(ギターなど)を加えることでセッションするようにプレイしたり、ゲームに応用することも出来そうです。

ライター:mnk 編集:moz

-生活
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

花粉症に新たな治療法が登場、増える選択肢に期待

花粉症の人に朗報です。今年こそあなたにピッタリ合う花粉症の治療薬が見つかるかもしれません!時間をかけてアレルギー体質を変えていく研究も進み、花粉が飛び始めた時に治療する薬の新薬も増え、選択肢が増えてい …

ファミレスが24時間営業を止めるそのワケは○○!?

ファミリーレストランの24時間営業が終わりつつあります。SNSの普及が若者の行動パターンを変えたことが、大きな原因と言われています。「人と人が集う」という人間にとって基本的なこと、そして社会の基本が大 …

高校教師が「君の名は。」黒板アートを制作して話題に

県立高校の美術の先生が、大人気映画「君の名は。」の黒板アート作品を制作し、全国で話題になっています。そのクオリティの高さは眼を見張る程で、映画の繊細な世界観を見事に再現し、黒板ならではの趣も相成り、素 …

埼玉県こども動物自然公園で「カピバラ温泉」開催!!寒い冬も親子で温かく楽しめる

埼玉県こども動物自然公園では、恒例である11月から3月31日までカピバラが露天風呂に入浴する「カピバラ温泉」が開催。人も足湯をしながらカピバラの入浴姿を見ることができる足湯体験も、限定12名で併せて行 …

「ミッフィー」絵本作者、老衰のため89歳で亡くなる

ミッフィーの作者として知られるオランダのグラフィックデザイナーで絵本作家のディック・ブルーナさんが老衰のために亡くなりました。89歳でした。生涯に出版した124冊の絵本は世界中の子供たちを愛されていま …

まだデータがありません。