超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

エンタメ

昼の情報番組、バイキング「生激論」スタイルで視聴率Up!!

投稿日:

出典:girlschannel.net

バイキングは、「お昼のワイドショー」と「ニュース番組」の中間に位置する今までにないタイプの情報番組です。視聴率も上昇しています。斬新な切り口で様々なニュースを論じてくれるので、今後も期待を持つことができるテレビ番組です。

「生激論」スタイルへ移行し、視聴率アップ

バイキングの生激論スタイルが注目を浴びています。

番組開始当初、視聴率はあまり高くありませんでした。その後、司会を坂上忍さんが毎日、担当するようになり、スタイルも「生激論」へ移行したことで、視聴率アップにつながったようです。

政治的なネタから芸能ネタまで、話題が幅広いので見ていて飽きません。さらに、政治家などをゲストに招いていることにも興味をひかれます。

デリケートな話題を生で激論、観ごたえあり

政治などデリケートな話題を生で激論することは、リスクもあるでしょう。

多方面にわたる出演者の発言は、予測できない面があります。本当の事を追求する発言。これは、ややもすれば危険な方向にもなりかねません。

そのスリリングな部分とエスプリのきいたギャグの組合せ。今までになかったタイプの切り口です。午後に放送されているワイドショーよりも、観ごたえがあります。

出典:gossip1.net

視聴者の目線で、世の中の動きを分かりやすく論じて

世間をにぎわせている様々なニュース。これを出演者自身の言葉や発想で語ることができる番組であって欲しいですね。

スポンサーや局の思惑などが、どの程度介入しているのかは分かりません。しかし、視聴者の目線で世の中の動きを分かりやすく論じて頂くことが理想です。

悪ノリが過ぎたり、上から目線だと視聴者は離れてしまいます。これからも「観たい」番組でいてくれますように。

ライター:mss 編集:moz

-エンタメ
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

YOSHIKIがカーネギーホールでピアノ公演、アジア人初の2大殿堂制覇!!

「X JAPAN」のYOSHIKIがカーネギーホールでソロピアノクラシックコンサートを行いました。2014年にYOSHIKIが所属しているバンドが行ったマディソン・スクエア・ガーデン公演と合わせてると …

北島三郎、キタサンブラック年内引退を発表!ラスト有馬まで「まつり」封印

北島三郎さんが愛馬キタサンブラックの年内引退と競馬場での「まつり」披露を封印すると話しました。 キタサンブラックは春は国内のレースに専念し、秋にフランスで行われる凱旋門賞に挑戦するプランがあります。 …

NHK長寿深夜番組「ケータイ大喜利」終了を生放送中に発表!

12年続いた「ケータイ大喜利」が4月8日の放送で幕を閉じることがわかった。出演者の今田耕司さんや板尾創路さんなどそれぞれの思いをはせる中、千原ジュニアさんはこのケータイ大喜利のドラマをやらせてくれない …

ざわちんが、「東京タラレバ娘」キャストのものまねメイク披露

物まねタレントである「ざわちん」さんが、自身のブログでテレビドラマ「東京タラレバ娘」に出演しているKEYさんのものまねメイクを披露した。その他の出演者のメイクも後日披露し、彼女のものまねメイクによる熱 …

いきものがかりリーダーの水野良樹、紅白パス持参で無事入館

いきものがかりのリーダーである水野良樹さんはあまり顔を知られていないために今までNKHの入館の際に止められていましたが、今年は紅白パスで無事通過できました。 有名グループでも中心人物はよく知られていま …

まだデータがありません。