超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

スポーツ

横浜マリノス・中村俊輔が、ジュビロ磐田への完全移籍を発表

投稿日:

出典:f-marinos.com

長い間横浜マリノスで活躍してきた元日本代表・中村俊輔が、ジュビロ磐田への完全移籍を発表しました。

マリノスは現在ベテランの年俸大幅削減と選手放出など、コストカットでチーム内が揺れており、安心してプレー出来る環境を選んだ、ということかと思われます。

獲得したジュビロ磐田は、彼のために背番号10を準備しました。中村俊輔に対する期待の高さが窺えます。

現・横浜マリノスを牽引してきたチームの顔

中村俊輔はプロサッカー選手で、元日本代表の選手です。高校卒業後入団した横浜マリノスで、3年目にしてエースナンバー10番を獲得しました。

ゲームメーカー、キッカーとして高い技術を持ち、特にフリーキックに於いては未だ世界から称賛を受けています。

日本代表としてオリンピック世代から活躍し、特に2006年から2010年は中心選手としてチームを牽引しました。代表を引退した2010年からJリーグに復帰しています。横浜マリノスで再び10番を背負って、2015年からはキャプテンにもなりチームの顔でもあった。

出典:qoly.jp

コストカット戦略によるチーム内の不安定な状況を避けて移籍か

中村俊輔と言えば横浜マリノスのイメージが強いです。

高校卒業時からの約4年と、海外から帰ってきてからの6年、通算10年余に渡りチームの中心であり続けてきただけに、少し前から噂されていた今回の移籍報道について、半信半疑でしたが、本日正式決定が発表されてついに現実の物となりました。

マリノスとしては集客のためにも強く残留を希望したと思われますが、数年前からの海外資本シティ・グループによるコストカット戦略によりチーム内は揺れており、ベテランの中澤選手らも大幅年俸ダウンを提示される等厳しい状況です。

中村選手も現役最後は落ち着いてプレーが出来る環境を望んだのかもしれません。

ジュビロ磐田は攻撃能力を底上げして、チームに弾みをつけたい

中村選手を獲得したジュビロ磐田は、2013年にJ2へ降格しました。元日本代表であり現役時代はジュビロで活躍した名波氏が監督に就任し、2016年にJ1復帰を果たしたものの、年間成績は13位と奮っていません。

再度降格を防ぎ、チームの攻撃能力の底上げの為に、中村選手には相当な期待が掛かるものと思われます。

超有名選手だけに集客面でも期待されますね。

ライター:blu 編集:moz

-スポーツ
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

錦織圭、フェデラーに敗れベスト8ならず

錦織圭選手は今回の全豪オープンで、惜しくもフェデラー選手に負けてしまいました。 もう少し相手を疲れさせていれば勝利したかもしれません。トップ選手が相次いで負けていただけにもったいなかったです。 さらに …

世界記録抹消!?陸上競技の2005年以前の歴史が完全に消される可能性・・

ドーピングはやってはいけない、それが分かっていてもやってしまう人間の気持ちの弱さがあります。それは世界で名声を得たい、賞金を得たい、誰よりも強くなりたいという願望がもたらしています。 IAAFや世界中 …

木滑良選手が別府大分マラソンで3位入賞し、自己ベストも更新

2017年2月に行われた別府大分マラソンで木滑良選手は自己ベストタイムで3位に入りました。木滑良選手はチーム内の競争によりさらに伸びていくことが予想されます。ぜひ2020年尾東京オリンピックを目指して …

イチロー、守備練習中に右脚負傷は「大丈夫じゃない」!?

イチローは今年4番手外野手としての起用が濃厚です。今回練習中に怪我をしたようで、非常に心配です。大リーグに入って一度も故障がなく、怪我予防に関しての意識が高いイチローのことですから今回も乗り越えてくれ …

羽生結弦、フリー歴代最高得点で逆転優勝

フィギュアスケート・羽生結弦選手が世界選手権にてフリー歴代最高得点を更新し、3年ぶりに世界王者を奪還、完璧な滑りに世界中から大絶賛と同時に、来年のオリンピック連覇に向けて世界中の期待を背負うことになり …

まだデータがありません。