超拡散*ゲノムトンネル

“なう”の熱い最新の話題をお届けします☆彡

スポーツ

東福岡高校ラグビー部が139対0で大会最多得点を更新!!

投稿日:

全日本高校ラグビー大会において、福岡県代表の東福岡ラグビー部が浜松工(静岡県)と対戦し、大会新となる139対0で勝利しました。これは、第80回大会に佐賀工(佐賀県)が砺波(富山県)との試合で挙げた137点を越える点数です。

全国高校ラグビー大会の常連校・東福岡高校ラグビー部

全国高校ラグビー大会の常連校である福岡県の東福岡高校ラグビー部です。常に上位に食い込む強豪チームです。

東福岡高校は、ラグビー部の他にもサッカー部も全国大会に出場し、強豪校として知られています。

東福岡高校はとてもスポーツに力を入れている高校で、ラグビー、サッカー、バスケットボール、バレーボールといった競技で、後に全日本代表に選ばれる選手も数多くいます。

大会最多得点を更新!!

全国高校ラグビー大会で、東福岡高校ラグビー部(福岡)が、対戦相手の浜松工ラグビー部(静岡)に139対0で完勝しました。この点数差は凄いです。そして、相手に1点も与えてないのも驚きです。

ラグビーは実力差が出やすく、サッカーのように番狂わせが少ないスポーツです。しかし、ラグビーの日本代表は、ラグビーワールドカップで番狂わせを起こしています。今大会でも、高校生が番狂わせを起こしてくれるのを期待してしまいますね。

ラグビーワールドカップで日本代表に選ばれる可能性もある!?

日本で、ラグビーワールドカップが開かれます。それを考えると、今大会に出ている高校ラガーマン達も日本代表になる可能性があります。

東福岡高校からも良い選手が日本代表に選ばれるかもしれませんから、特に今後の試合にも注目したいです。

強豪校は東福岡高校だけではないです。他のチームも今回の結果を見てより一層モチベーションがアップして、良い試合をしてくれるのではないでしょうか。

(写真はイメージであり、本文とは関係ありません。)

-スポーツ
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

阪神マウロ・ゴメス選手が契約打ち切りで、韓国リーグへ

阪神タイガースで2014年から2016年までの3年間、クリーンナップとして活躍していたマウロ・ゴメス選手が、来シーズンの2017年は、韓国リーグのサムスン・ライオンズと契約する模様です。2016年のシ …

川崎宗典選手、メジャー挑戦から古巣ホークスへ復帰

マイナーのプレーにも腐らず、野球江尾愉しむスタイルの川崎宗典選手が日本プロ野球界に戻ってきます。ソフトバンクホークスでレギュラーの座を勝ち取ることは難しいかもしれませんが、彼のプレーとトークが大変楽し …

2026年ワールドカップより、出場枠48に大幅拡大を決定!!

サッカーW杯の本大会出場枠が、2026年の次々回開催より、現行の32ヵ国から48ヵ国に大きく増加されることが決定しました。 日本が所属するアジア地区の出場枠も、現行の4.5から増加されることが見込まれ …

「闘将」星野仙一氏、殿堂入り

中日ドラゴンズのエースピッチャーとして活躍した星野仙一さんが、監督時代の実績が評価され今月16日に、今年の殿堂入りのメンバーに選ばれました。彼の野球界においての影響力を考えると、少し遅い殿堂入りの発表 …

プロ野球12球団が春季キャンプイン、各球団の見どころは!?

いよいよ2月1日からプロ野球のキャンプがスタートします。セ・リーグ、パ・リーグともどこが優勝するのか興味津々です。パ・リーグの監督は3人が西武黄金期のOBで、過去にも監督を務めたOBが何人もいます。い …

まだデータがありません。